新着情報

最新のお知らせ。

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. いわて震災小説2020 選考結果発表!

いわて震災小説2020 選考結果発表!

「いわて震災小説2020」選考結果発表

いわてアートサポートセンターでは、令和元年8月から10月31日まで、『いわて震災小説2020』と題し、東日本大震災及び震災以降の情景や心の動き、復興や暮らしをテーマにした掌編小説を募集いたしました。その結果、県内外から51編のご応募が寄せられ、先般開催いたしました「いわて震災小説2020 選考会」にて、以下の通り、入賞作品を決定いたしました。

選考委員:池田 克典(元岩手県文化振興事業団理事長)
柏葉 幸子(児童文学作家)
斎藤 純 (作家)
外岡 秀俊(作家・元朝日新聞社東京本社編集局長)

最優秀賞 (1編)

「片寄波」           本堂 裕美子   宮古市

優秀賞 (4編)

「旅の終わりに」        銀栗鼠      盛岡市
「待つ歌をあなたに」      神久保 敬里   久慈市
「あの日から」         中村 均     滝沢市
「ウエルカムドリンク」     平澤 和志    盛岡市

入選 (9編)

「レーゾンデートル」      藍沢 篠     滝沢市
「遺し書(のこしがき)」    荒田 正信    宮古市
「いつか」           熊谷 朋美    盛岡市
「確かなもの」         齋藤 理津子   東京都調布市
「さよならプレゼント」     杉村 修     雫石町
「えげらすくね」        遠峰 楓     千葉県千葉市
「口寄せ御婆(くぢよせおんば)」中村 祥子    大船渡市
「歩いていたその道は」     前田 梨壽武   神奈川県二宮町
「たちあいびと」        森田 すず    盛岡市

佳作 (4編)

「子どもの時間と時間の子ども」 田浦 佳奈    山梨県都留市
「ラグビー場」         タキコ      神奈川県海老名市
「またあのうたが歌える」    出淵 晴彦    東京都目黒区
「微光」            東野 正     盛岡市     (五十音順)

入賞作品は、令和2年2月発行予定の作品集「いわて震災小説2020」に掲載いたします。
また、掲載作品の中から数編を、令和2年3月8日にもりおか町家物語館にて開催いたします
「いわて文化復興支援フォーラム」の中で、朗読劇として上演いたします。

上記についてのお問い合わせ:
いわてアートサポートセンター風のスタジオ 担当:藤原・安藤
電話 019-604-9020 メール kaze@iwate-arts.jp

お知らせ

お知らせ一覧