【7/25申込締切】江戸糸あやつり人形教室 参加者募集!
文化庁 令和7年度 伝統文化親子教室事業(教室実施型)
江戸糸あやつり人形劇団「結城座」のみなさんと一緒に人形をあやつってお芝居をつくろう!

結城座について
江戸糸あやつり人形劇団 結城座は、江戸時代の寛永12年(1635年)に初代結城孫三郎が旗揚げ以来、現在十二代目結城孫三郎まで385年以上の歴史を持つ、日本で唯一の江戸糸あやつり人形劇団です。昭和31年に「東京都無形文化財」に指定、平成8年には「国記録選択無形文化財」に選定されています。
江戸糸あやつり人形 講師 | 江戸糸あやつり人形劇団 結城座(ゆうきざ) |
対 象 | 小学3年生〜中学3年生 |
教室日時 | ① 8月2日(土) ② 11月9日(日) ③ 11月16日(日) ④ 12月14日(日) ⑤ 2026年1月10日(日) いずれも 12:30~15:30 ※発表会を、2026年1月18日(日)もりおか町家物語館にて開催予定です。 ※発表会に向けた稽古を追加で行います。日程は調整中です。 |
参加費 | 無料 ※傷害保険加入料800円を別途頂戴します |
会 場 | ①⑤風のスタジオ(盛岡市肴町4-20 永卯ビル3階) ②③④もりおか町家物語館(盛岡市鉈屋町10-8) |
募集人員 | 10名(先着順/定員に達し次第締切) ※参加者10名以上で催行となります。 |
申込締切 | 7月25日(金) |
持ち物 | 水分補給のための飲み物 |
申し込み・お問合せ
【申込フォーム】
下記リンク先のフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe0DDYdRq07Qc9ri4BDX9RbcbH3uS1xbYqooauoBvBeZkipBw/viewform
【メール・電話】
申込先まで、下記の必要事項をお知らせください。
①お名前(ふりがな)
②ご住所
③お電話番号
④学校名
⑤学年
⑥生年月日(傷害保険加入のため)
⑦ 性別
⑧ 身長(人形のサイズ調整のため)
⑨ 保護者のメールアドレス
申込先 | NPO法人いわてアートサポートセンター |
TEL | 019-656-8145(平日9:00〜18:00) |
kodomobunka@iwate-arts.jp |
主催:NPO法人いわてアートサポートセンター
後援:盛岡市、盛岡市教育委員会
