<求人>もりおか町家物語館 大正蔵ショップ&カフェ『運営担当』職員(締切:4/15)
いわてアートサポートセンターでは、以下の通り職員を募集しています。
文化芸術や観光に興味関心のある方からのご応募をお待ちしております。
求人条件
職種 | もりおか町家物語館(指定管理施設) 大正蔵ショップ&カフェ 運営担当職員 |
仕事内容 | 主に下記の業務に携わっていただきます。 ■施設内の喫茶(ジェラート・ドリンク等)、物販にかかる業務 ■施設の管理運営、利用者対応 ■その他、法人の業務で特に命じられたこと 観光文化施設の管理運営と芸術文化・観光事業に関心がある方、 喫茶・店舗販売経験者は歓迎いたします。初心者も可。 |
必要な経験・資格等 | ■高卒以上 ■PC基本操作(Word、Excel、その他メール送受信など) ■普通自動車免許(あれば尚可) |
雇用形態 | 有期雇用職員 |
雇用期間 | 令和7年5月1日~令和8年3月31日 ※契約更新の可能性あり(条件あり) ※基本的には指定管理期間内で、年度毎に面談等により判断。当館の指定管理期間は 令和9年3月31日まで。その後の契約は公募状況によります。 ※採用から半年間は試用期間となります。 |
就業場所 | もりおか町家物語館(盛岡市鉈屋町10-8) |
就業時間・休日 | ■就業時間 基本 8時30分~17時30分 または、8時30分~19時30分の間の8時間 ※イベントや事業により変動があります ※休憩時間60分、時間外勤務(月平均5時間程度)あり ■休日 シフト制 4週8休、祝日に相当する日数、年末年始 ※1か月単位の変形労働時間制、土日・祝日勤務あり ※有給休暇は6か月後に10日付与、ほか特別休暇等あり |
採用人数 | 1名 |
賃金・手当等 | 時給 970円 (通勤手当、住居手当、扶養手当は規定により支給) |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
マイカー通勤 | 可 ※従業員駐車場あり(無料) |
昇給・賞与等 | ■昇給 なし ■賞与 あり(前年度実績 年2回・計0.4か月分) ※賞与は業績により支給します |
選考方法
選考方法 | 書類選考・面接選考 ※書類選考通過者にのみ面接を実施 |
選考結果通知 | 書類到達から10日以内、面接選考から3日以内 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 (ハローワークからの紹介の場合)紹介状 |
選考日時・会場 | 令和7年4月中旬以降で随時実施 会場:風のスタジオ(盛岡市肴町4-20 永卯ビル3階)を予定 ※開始時間等の詳細は書類選考通過者あて別途指示 |
書類締切 | 令和7年4月15日(火) 事前に電話もしくはメールで連絡の上、書類を上記日時までに 郵送または持参をお願いします。 ※内定が決まり次第、締切とさせていただく場合があります。 |
その他・特記事項 | ■採用時点でもりおか町家物語館まで通勤可能なところに居住していること。 ■同様の施設での職務経験がある場合は、職務経歴書にその旨記載願います。 ■採用内定者と協議のうえ、雇用開始日を決定します。 ■市民の皆様が快適に施設をご利用頂ける様にスタッフ全員が日々協力し合い ながら仕事に取り組んでいます。仕事を進める中で分からない事が ありましたら、先輩スタッフがしっかりサポートいたします。 ■兼業は業務に支障のない範囲で認めています。(要申請) ■産休、育休取得実績あり |
書類の提出先・問合せ先
いわてアートサポートセンター 企画総務部 担当:石川
TEL 019-656-8145 (平日10:00~18:00)
住所 〒020-0874 盛岡市南大通1丁目15-7 盛岡南大通ビル3階