イベント情報

人、地域、アートをつなぐ。​

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【特別事業】子供たちの伝統文化・芸術体験
  4. 【令和4年度】高松児童センター 伝統文化地域派遣教室「日本画」

【令和4年度】高松児童センター 伝統文化地域派遣教室「日本画」

子供たちの伝統文化の体験事業

「令和4年度 伝統文化地域派遣教室」

伝統文化の体験機会の少ない地域に講師を派遣し体験教室を実施します。

色の粉(顔料)に、接着剤として「にかわ」を加えてつくる絵の具で、和紙に描いた絵を『日本画』といいます。

自分で絵の具を作ったり、楽しく和紙の下絵に色を塗ったり、なかなか経験できない貴重な体験をしてみませんか?

↑クリックで画像全体表示


参加費無料・要申し込み

終了しました

日本画

日時 令和5年1月5日(木) 10:00~12:00
会場 盛岡市立高松児童センター 図書室(盛岡市上田字宇登坂長根41-3)
対象 小・中学生、保護者、地域の65歳以上の方など
定員 15名 ※定員になり次第、締め切ります
講師 花立ゆかり / 岩手県日本画協会理事
参加料 無料
持ち物 なし

 

≪盛岡市立高松児童センター・日本画教室の様子≫

【お問合せ】

盛岡市立高松児童センター
TEL:019-662-0712
Mail:kodomobunka@iwate-arts.jp

主催 / 文化庁、伝統文化をつなぐ岩手・盛岡実行委員会、NPO法人いわてアートサポートセンター(運営事務局)
共催 / 盛岡市、盛岡市社会福祉事業団、盛岡市立高松児童センター

関連記事